予約・接種について
集団接種
○12歳以上(3~7回目)接種会場 オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(モデルナ社製)
- 12月分
会場名 開設日 開設時間 中国新聞
備後本社ビル
6・7階2日(土) 午後 3日(日) 午前・午後 9日(土) 午後 10日(日) 午前・午後 ※午前:9時~12時,午後:14時~17時
個別接種
○オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(ファイザー社製)
※福山市内で新型コロナワクチン(令和5年秋開始接種)の接種ができる医療機関一覧はこちら [PDFファイル/90KB]
予約可能な医療機関の空き状況を,事前に国の専用サイト「コロナワクチンナビ」で確認の上,予約してください。
■ 福山市に住民票のない方が集団接種会場で接種を受ける場合
原則として住所地(住民票がある市町村)で接種を受けることになっていますが,福山市に住民票がない方が単身赴任などのやむを得ない事情で,福山市の集団接種会場で接種を受ける場合は,次のとおり手続きをする必要があります。
- 広島県内に住民票がある方
「住民票所在地の自治体が発行した接種券」をお手元に準備し,コールセンター(0570-015673)にて予約してください。 - 広島県外に住民票がある方
「住所地外接種届」と「住民票所在地の自治体が発行した接種券(コピー)」を郵送してください。詳しくはこちら
※郵送交付の「住所地外接種届出済証」には,福山市の集団接種会場の予約に必要な「接種券番号(予約番号)」を記載しています。
FAX番号:084-928-1270
ワクチン接種に係る
専門的な相談ができます
広島県新型コロナウイルス
ワクチン接種コールセンター
(8:30~17:30 ※土・日曜日,祝日を含む)
聴覚に障害のある方や,失語症の方,音声機能障害の方など,電話での相談が難しい方に対して,
Faxによる相談を受け付けています。
(Fax番号:082-211-3006)